ザ・マジック 16日目「健康の魔法と奇跡」

書籍
google アドセンス

魔法の実習 その16 健康の魔法と奇跡

16日目のテーマは「健康の魔法と奇跡」です。感謝の力を使って健康を改善し、より良い体調を引き寄せる方法が紹介されています。

まず、健康に感謝することから始めます。これまで健康だったこと、現在の体の機能に意識を向け、「ありがとう」と伝えることで、健康への意識が高まります。

また、これから受け取りたい将来の健康をイメージし、その箇所が理想的な状態になったことに感謝するのです。
過去や現在の体調に関わらず、理想の健康状態を先取りして感謝することで、身体に良い影響をもたらすとされています。

< 魔法の実習 >

1.人生で健康が絶好調だった頃を”3つ”思い出し、その時期に心から感謝しましょう。
2.現在の自分の身体で健康な箇所を”5つ”選び、一つひとつに感謝しましょう。
3.自分の身体で治したい箇所を”1つ“選び、1分かけて「理想的」な状態をイメージし、その状態に感謝
  しましょう。

< 毎日の10項目の感謝 >

① 私はお風呂に対して、心から感謝しています。
  その理由は、身体をキレイにし、私を温めてくれるからです。

② 私はシャワーに対して、心から感謝しています。
  その理由は、肌にうるおいを与えながら、効率的に身体を流してくれるからです。

③ 私はお風呂の椅子に対して、心から感謝しています。
  その理由は、落ち着いて身体を洗えるからです。

④ 私は泥石鹼に対して、心から感謝しています。
  その理由は、うるおいを保ちながら身体をキレイにしてくれるからです。

⑤ 私はシャンプーに対して、心から感謝しています。
  その理由は、髪や頭皮をキレイし、健康な状態を保ってくれるからです。

⑥ 私はうるもあに対して、心から感謝しています。
  その理由は、肌にうるおいを与え、リラックスさせてくれるからです。

⑦ 私は泡立てネットに対して、心から感謝しています。
  その理由は、効率良く石鹸を泡立て、身体の汚れを付着させてくれるからです。

⑧ 私は洗面器に対して、心から感謝しています。
  その理由は、お湯をすくい、身体を流してくれるからです。

⑨ 私は給湯器に対して、心から感謝しています。
  その理由は、温かいお湯を素早く提供してくれるからです。

⑩ 私はスポンジに対して、心から感謝しています。
  その理由は、毎日お風呂をキレイにしてくれるからです。

< 健康の魔法と奇跡 >

① 人生で絶好調だった”3つ”の時期については、中学生高校生入社後数年間を思い出し、感謝しました。

② 現在の健康な箇所”5つ”については、指先肝臓に感謝しました。

③ 自分の身体で治したい箇所を”1つ“については、しっかりと力強い心臓をイメージし、感謝しました。

< 今日感じたこと >

今日のテーマは健康でしたので、毎日の健康の基となるお風呂に焦点を当ててみました。身体を清潔に保ち、私たちを温めてくれ、リラックスさせてくれます。お風呂に浸かる文化のある日本人で良かったと実感します。
それにしても”うるおい”重視で商品を選んでいるのだなと、あらためて感じました。

余談ですが、作家のヤマザキマリさんは海外生活が長く、お風呂に入りたい一心で、「テルマエ・ロマエ」を描かれたそうです。

健康と魔法の奇跡についは、学生時代や若かった頃を思い出し、肉体的にも感ばれたことに感謝しました。
また、現在の健康な5つの箇所については、現在の自分の感覚において、重要だと思う箇所を選びました。
指先を使って物を作る。で味覚を感じる、で美しいものや情報を得る、それをが判断する。そして解毒してくれる肝臓に感謝しました。これらは私にとって大切な感覚です。

最後に治したい箇所については、しっかりと力強い心臓をイメージしました。最近、動機や不整脈を感じられるようになり、心臓が絶え間なくしっかり働いてくれていることが、どんなにありがたいか実感しています。

アントニオ猪木の言葉ではありませんが、「元気があれば、何でもできる!」まさにその通りだと思います。

タイトルとURLをコピーしました