魔法の実習 その26 禍を転じて福となす魔法
26日目のテーマは「禍を転じて福となす魔法」です。私達が過去に犯した失敗を、天恵に変える方法が記されています。
まず、過去の過ちや失敗は、まず自分の責任だと認めなければなりません。そして、思い出すといまだに苦い思いをする失敗を一つ選び、その失敗を振り返り何を学んだか? その失敗から出てきた良いことは何なのか?を考え、その事について感謝するのです。
過ちや失敗を自分に責任だと認めることは、とても難しいことですが、それを乗り越えた先には、新たな世界が待っているのです。
< 魔法の実習 >
1.人生で犯した失敗を”1つ”選んでください。
2.その失敗から得られる感謝できることを”10個”見つけ、書き出しましょう。
3.「その失敗から何を学んだか?」「その失敗から出てきた良いことは何か?」について考えると良いでしょう。
< 毎日の10項目の感謝 >
① 私はよろず相談に対して、心から感謝しています。
その理由は、私が知りたいことを教えてもらえるからです。
② 私はHONDAに対して、心から感謝しています。
その理由は、F1で私たちに楽しみを届けてくれるからです。
③ 私は角田裕毅選手に対して、心から感謝しています。
その理由は、私たちに希望を与えてくれるからです。
④ 私はフジテレビNEXTに対して、心から感謝しています。
その理由は、F1を配信してくれるからです。
⑤ 私はRedBull F1に対して、心から感謝しています。
その理由は、角田選手をトップチームに上げてくれたからです。
⑥ 私は○○に対して、心から感謝しています。
その理由は、私にコーチングの場を提供してくれたからです。
⑦ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
その理由は、打ち合わせのキッカケを作ってくれたからです。
⑧ 私は○○に対して、心から感謝しています。
その理由は、いつも美味しいモダン焼きを提供してくれるからです。
⑨ 私は○○に対して、心から感謝しています。
その理由は、しっかりと連絡を頂けたからです。
⑩ 私は桜に対して、心から感謝しています。
その理由は、私たちを心地よい気分にさせてくれるからです。
< 禍を転じて福となす魔法 >
・ 私は、しっかりと話合って問題を解決することが、とても大切であることを学びました。
〇〇さんに感謝しています。
この他、いろいろありますが、プライベートな事なので割愛させて頂きます。
しかし、この感謝ワークは、自分にとって、とっても合っていると感じました。
15日目の「魔法で仲直りしましょう」では、正直、苦しい部分もあり、あまり良い印象を持てませんでしたが、今回のワークでは、すんなり肚落ちした感じがあります。
今朝の良い天気と相まって、このワークを終えた後は、とっても清々しい気持ちになりました。その後のウォーキングもとても気持ちが良かったです!
このワークにより、過去の経験が無駄ではなかったと感じることができましたし、これを続けると、もっと未来が開けるのではないかと感じています ✨
< 今日感じたこと >
今日は私の趣味の一つである F1日本GPの開幕でもあり、そこに焦点を当ててみました。
直接自分に関係することではありませんが、人を応援するって、とても幸せなことなのですね。
今週は彼らの成功を事前に感謝し、結果を引き寄せたいと思います。