ザ・マジック 7日目「否定的な状況からの魔法の脱出法」

書籍
google アドセンス

魔法の実習 その7 否定的な状況からの魔法の脱出法

7日目のテーマは「否定的な状況からの魔法の脱出法」です。困難やネガティブな状況に直面したときに、感謝を通じてその状況を改善する方法が紹介されています。

まず、否定的な状況の中で探せる「感謝できること」を見つけます。状況そのものに感謝するのではなく、その中で得られる教訓や気づき、支えてくれる人への感謝を意識します。

感謝がうまく作用していれば、以前より気分が良くなり、状況が改善していることを意味しています。そして解決策が見えてくるのです。

< 魔法の実習 >

1.一番解決したい問題やネガティブな状況について、感謝できることを10個挙げましょう。
2.そのリストの最後に「完璧な解決策を ありがとう、ありがとう、ありがとう」と書きましょう。
3.今日1日、ネガティブな事を考えたり、言ったりしていることに気付いたら、
  「しかし、私は(  )について本当に感謝しています」と言いましょう。

< 毎日の10項目の感謝 >

① 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、これからの仕事へのアドバイスをくださったからです。

② 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、いつも勉強会のお世話をしていただけるからです。

③ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、○○講師となるアドバイスをくださったからです。

④ 私は○○に対して、心から感謝しています。
  その理由は、いつも私に刺激を与えてくださるからです。

⑤ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、お店を通じて楽しい憩いの場と提供してくださるからです。

⑥ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、私の好みに合わせて調理をしてくれるからです。

⑦ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、いつも美味しい料理を作ってくれるからです。

⑧ 私は○○のスタッフに対して、心から感謝しています。
  その理由は、楽しい憩いの場を提供してくれるからです。

⑨ 私は○○に対して、心から感謝しています。
  その理由は、出掛けた時の宿泊の場をリーズナブルに提供してくれるからです。

⑩ 私は○○さんに対して、心から感謝しています。
  その理由は、いつもテニスの取り纏めをしてくださるからです。

< 否定的な状況からの魔法の脱出法 >

【転職活動中】
① この時期に、これからの将来について、じっくり見つめ直せたことに感謝します。

② これからの自分の人生について、決心できたことに感謝します。

③ これまでの会社員生活のおかげて、いろいろな体験ができたことに感謝します。

④ これまで2回も、人生についてじっくり考えられたことに感謝します。

⑤ 世の中には沢山の仕事があり、毎日新しい仕事が増えていることに感謝します。

⑥ 転職活動や面接で、様々なことを学べて感謝します。

⑦ 毎日健康で、転職活動ができることに感謝します。

⑧ 転職活動の相談に乗ってくれる人がいることに感謝します。

⑨ 学ぶ時間を与えてもらって感謝します。

⑩ 仕事に就けることが、どれだけ意味があるか気付けたことに感謝します。

< 今日感じたこと >

毎日の10項目ついては、昨日お会いした方々について感謝しました。また、否定的な状況からの魔法の脱出法については、私も転職活動中ですので、書籍とほぼ同じ内容になりました。
しかし今の状況を決してネガティブに捉えている訳ではありません。

感謝を重ねることで、1日の中でポジティブな時間を過ごす時間は多くなり、ネガティブな時間は減っていきます。

その効果は大きいと感じています。気持ち良く過ごせる時間を創り出すのも、自分自身だと感じるようになりました。

タイトルとURLをコピーしました