魔法の実習 その9 お金を引きつける磁石
9日目のテーマは「お金を引きつける磁石」です。お金に対する感謝を深めることで、豊かさを引き寄せる方法が紹介されています。
まず、過去に受け取った物品やサービスに感謝します。その際に、どれほどの恩恵を受けたかを考えてみるのです。また代金を支払う時は、私たちを信頼してくれた「先に」サービスの提供をしてくれたことに感謝しましょう。
私たちは恩恵を受けた対価としてお金を支払っています。そう思うと、お金を支払うことができることに、感謝の念が生まれてくるではないのでしょうか。
< 魔法の実習 >
1.未払いの請求書の1枚1枚に「お金よ、ありがとう」と書き、支払うお金があることに感謝しましょう。
2.未払いの請求書の10枚に「支払い済み・ありがとう」と書き、支払うお金があることに感謝しましょう。
< 毎日の10項目の感謝 >
① 私はお金に対して、心から感謝しています。
その理由は、様々なサービスを受けることができ、快適に過ごせるからです。
② 私は住まいに対して、心から感謝しています。
その理由は、安心して快適に過ごせるからです。
③ 私は健康保険に対して、心から感謝しています。
その理由は、病気になったときに、私たちを支援してくれるからです。
④ 私は国民年金に対して、心から感謝しています。
その理由は、将来の生活のために、お金を運用してくれるからです。
⑤ 私は電気に対して、心から感謝しています。
その理由は、24時間365日 快適な生活を支えてくれるからです。
⑥ 私はガスに対して、心から感謝しています。
その理由は、料理や入浴など、私たちの生活を支えてくれるからです。
⑦ 私はスマホに対して、心から感謝しています。
その理由は、調べものやスケジュール管理など、私たちの生活を支えてくれるからです。
⑧ 私は駐車場に対して、心から感謝しています。
その理由は、車を安全に保管してくれるからです。
⑨ 私は生命保険に対して、心から感謝しています。
その理由は、いざという時のために、私たちを守ってくれるからです。
⑩ 私は水道に対して、心から感謝しています。
その理由は、安心・安全な生活に欠かせない水を提供してくれるからです。
< 今日感じたこと >
今日は生活の身近なサービスに焦点を当ててみました。私たちはお金を払うことばかりに気をとられ、サービスを受取る対価としてお金を支払っていることを忘れがちです。
私は買い物をしたレシートに「支払い済み ありがとう」と書くことを1年以上続けていますが、支払えるお金があること、サービスを受け取ったことを実感できる、良い取組みだと思っています。
私たちがお給料を頂けているのも、支払ってくださった人たちのお陰ですね。
